【FFBE】リュースの運用方法とおすすめ装備

PR

リュース

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のリュースの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでリュースを使う際の参考にしてください。

関連記事
リュースの評価 最強キャラランキング
ネイリッカの評価 ネリネの評価

リュースの長所

機械系に強い水属性物理アタッカー

キャラ 性能
リュースリュース 【通常時】
・LBで剣耐性デバフ+ダメージ
・攻撃にタッグアタックを付与できる
・探索ミッション達成で二刀運用が強化
リュースリュース 【ブレイブシフト】
・LBは機械系に特攻ダメージが発生
・味方に機械キラーを付与
・獣/水棲/竜/植物にも強い
BS制限 【タイプ】トランス型
【継続】4ターン/強制
【クールタイム】3ターン

リュースは、水属性特化の物理アタッカーです。ブレイブシフト時のLBは機械系に対して特攻ダメージが発生し、属性/種族の弱点が噛み合えば強力なダメージが期待できます。

4thシーズンの探索クエスト「封印されし塔」3層で「二刀の極意-烈-」解放や、トラマスの片手武器化が可能となるため、最終的に二刀流で真価を発揮するアタッカーです。

リュースの立ち回り

最大火力重視の運用例:対機械

ターンごとの立ち回り
1 【LB(通常時)】
・コスト9,000
・敵1体の剣耐性-25%
・自分に機械キラー付与(物)+150%
・敵1体の水耐性-130%
・30,000%の水物理ダメージ
・自分の物理LBの威力+5,000%:戦闘不能まで
・ヒット数13
ブレイブシフト
2 【フェイズ・デストロイ】
・クエスト中1回使用可
・自分のLBゲージ回復+9,000
・攻撃+300%:5T
・バーストストーン回復+200%:5T
・LBダメージアップ+200%:5T
【力を持った者だけだ!】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分のLBダメージアップ+200%:2T
・物理LBの威力+4,000%:2T
【A.エレメンタルバースト】
・クエスト中1回使用可
・自分:水属性ダメージ+150%:2T
3 【LB(シフト時)】
・敵1体:機械特攻水物理ダメージ
・敵1体:水物理ダメージ
威力アップ込みで
・(機械系の場合)16,000+29,000%
・(機械系以外)9,100+29,000%

先制LBブースト装備時
・(機械系の場合)16,000+39,000%
・(機械系以外)9,100+39,000%

LBダメージアップ合計600%の場合
・(機械系の場合)55,000×7=385,000%
・(機械系以外)48,100×7=336,700%

リュースは、開幕に通常LBを使用して威力を強化し、2ターン目からブレイブシフトして火力準備すれば3ターン目には最大火力が出せます。機械系に対しては先制LBブースト込みで55,000%と強力なフィニッシャーです。

通常LBの運用例:機械以外

ターンごとの立ち回り
1 【LB(通常時)】
・コスト9,000
・敵1体の剣耐性-25%
・自分に機械キラー付与(物)+150%
・敵1体の水耐性-130%
・30,000%の水物理ダメージ
・自分の物理LBの威力+5,000%:戦闘不能まで
・ヒット数13
2 【決意を実行できるのは】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分の攻撃+300%:2T
・水属性ダメージ+40%:2T
【双影+2】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分:分身付与2回:2T
・特定LB/アビリティにタッグアタック付与:2T
・物理LBの威力+35,000%:2T
・自分のLBゲージ回復+6,000
【瀑穿剣】
・敵1体に60,000%の水物理ダメージ
・水耐性-120%:3T
グループ16:クイックショット
3 【瀑穿剣】×3
・敵1体に60,000%の水物理ダメージ
・水耐性-120%:3T
グループ16:クイックショット

・60,000×3=180,000%
・タッグアタックで26チェイン
4 【力を持った者だけだ!】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分のLBダメージアップ+200%:2T
・物理LBの威力+4,000%:2T
【A.エレメンタルバースト】
・クエスト中1回使用可
・自分:水属性ダメージ+150%:2T
【瀑穿剣】
・敵1体に25,000%の水物理ダメージ
・水耐性-120%:3T
グループ16:クイックショット
5 【LB(通常時)】
・コスト9,000
・敵1体の剣耐性-25%
・自分に機械キラー付与(物)+150%
・敵1体の水耐性-130%
・30,000%の水物理ダメージ

威力アップ込みで39,000%
先制LBブースト装備時49,000%

LBダメージアップ合計600%の場合
49,000×7=343,000%

機械系以外の種族には通常LBを主力にした方が高火力です。ただし、通常形態は即時LBゲージを最大回復できないため開幕にLBを1回撃ったら、味方に回復してもらうか、瀑穿剣のタッグアタックで繋いでゲージを貯めましょう。

タッグアタックのチェイン倍率を上げるコツ

キャラ アビリティ
ロカロカ 【まるボンアタック】×3
・クイックショット系
・コンチェと連続タップで53チェイン
コンチェコンチェ 【音圧の刃】×3
・クイックショット系
・ロカと連続タップで53チェイン
リュースリュース 【LB(通常時)】
・双影でタッグアタックを付与
・ロカ/コンチェの後にすぐタップ
↓↓↓
タッグアタックタッグアタックがクイックショットを引き継ぐ

リュースの通常LBは、タッグアタックの最大チェイン数が12と少ないため、他のキャラのチェイン終わり際に、自身のタッグアタックが開始するようにタイミングを合わせましょう。

成功すればリュースのタッグアタックが味方のチェイン数を引き継いで加算されていくため、「二刀の極意-烈-」を解放していればチェイン上限アップの恩恵を最大限に受けられます。

リュースの装備例

通常時

キャラ 装備
リュースリュース スヴェア・クリス+1 スヴェア・クリス+1
竜騎士の兜(FFII) ヤッケセート・ブロー
ザックスのグローブ
(CCFFVIIR)
クリスタルの小手
(FFX-2)
アビリティ
ツインソードの奥義 太古の二刀剣術
キラー キラー
ビジョンカード
“暗き力”に染まりし竜王

ブレイブシフト

キャラ 装備
リュースリュース スヴェア・クリス+1 スヴェア・クリス+1
- ヤッケセート・ブロー
ザックスのグローブ
(CCFFVIIR)
クリスタルの小手
(FFX-2)
アビリティ
重鎧装備 太古の二刀剣術
キラー キラー
ビジョンカード
“暗き力”に染まりし竜王

リュースは、トラマス「スヴェア・クリス」を片手武器にクラフトでき、2本装備すれば攻撃固定値アップが重複します。2体引けた場合は必ずトラマスを2個確保しましょう。

ブレイブシフト時は、頭と体の防具が装備できずスパトラが利用できません。「重鎧装備」を付けることで装備は可能ですが、アビリティ枠が1つ犠牲になるためよく考えて使いましょう。

重鎧装備の効果と入手方法はこちら

相性の良い仲間キャラ

メッツェ

メッツェ

メッツェは、エリア展開を含めると敵の水属性を最大200%ダウンできるデバッファーです。防御/精神デバフも89%付与でき、水属性攻撃に限定されるリュースの火力アップに欠かせない存在です。

LB/SLBはどちらもクイックショット系3連撃と繋がりやすく、デバフを付与しながらリュースのフィニッシュをサポートするチェイン役としても動けます。

メッツェの評価と習得アビリティはこちら

ロカ

ロカ

ロカは、味方のSPアビリティのクールタイムを短縮できるバッファーです。リュースが最大火力を出すためには3ターンに1回のSPアビリティ使用が必須ですが、ロカと組むことで全力攻撃のスパンを短縮できます。

SLBに属性付与効果もないため、LBダメージアップのバッファーとしても優秀です。短いターン数でダメージを出したいならロカと組んで運用しましょう。

ロカの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー